このサイトについて
アコギ(アコースティックギター)での弾き語りを楽しむ人のためのサイトです。
基本的なテクニックや練習方法は、多くの本やサイトで取り上げられているので、なるべくそれ以外の役立つ情報を書いていこうと思います。
簡単なプロフィール
中学2年生の時、兄が買ってきたギターに興味を持ちましたが「絶対にさわるな!」と言われたので、兄がいない時にこそこそとさわっていました。そのうちに、ギターに夢中になっていきました。
当時、病気で部活に入れなかったため、自分のアコースティックギターを手に入れると、アホみたいに練習しました。平日は学校から帰ってから夜遅くまで、日曜なんて一日中弾いていました。
高校ではバンド活動に没頭し、流行りの曲やオリジナルをやって、そこそこ人気でした。
大学に入りましたがバンドで飯を食おうと決め、親不孝なことに勝手に退学してバンド活動に没頭。
バンドコンテスト優勝、音楽事務所に所属、5、6枚のCDリリース、海外ツアーなどそれなりの活動をしましたが、「飯を食う」まではいかずバンドは解散。
その後、仕事を持ちながら、たまにイベントなどでサポートギタリストをしたり、バーで歌ったりしていました。
今は活動はしていませんが、純粋に趣味としてギターを楽しんでいます。
このサイトをはじめたきっかけ
30年以上ぶりに中学生の同窓会があり、その中に最近ギターを始めた同級生がいました。
彼は、ギターを始めた中学生ころの自分のように、ギターに夢中になっていました。
「左手の小指に力が入らないけど、どうすればいい?」とか、「Fが押さえられん」とか、ガンガン質問をしてきます。それに答えていくうちに、ぼく自身も楽しくなってきました。
そこで、大人になってからギター、特にアコギで弾き語りをはじめる人のための情報を発信してみようと思ったわけです。
ただし、完全な独学で、かなり偏りがあるかもしれません。その点、ご了承ください。